- 第一段階。
- 建物
- アプリケーションデザイン
- アプリケーション・エディター
- チューリップ・アプリ・エディター入門
- 新しいチューリップ・アプリの作成
- アプリのエディターとプレーヤーでキーボードショートカットを使う方法
- チューリップの多言語機能
- ステップ
- ウィジェット
- ウィジェットとは?
- 入力ウィジェット
- 埋め込みウィジェット
- ボタンウィジェット
- ウィジェットの設定方法
- ステップに入力ウィジェットを追加する
- インタラクティブ・テーブル・ウィジェットとは?
- Product Docs Template
- 動画を埋め込む方法
- アプリにアナリティクスを組み込む方法
- ファイルを扱う
- 単一または複数選択ウィジェットに動的に入力する
- チェックボックス・ウィジェットの使用方法
- バーコードウィジェットの追加方法
- ステップにグリッドウィジェットを追加する方法
- アプリ内やアプリ間でコンテンツをコピー/ペーストする方法
- ステップにゲージウィジェットを追加する方法
- カスタムウィジェットの概要
- 署名フォームの作成 ステップ
- 入力ウィジェットによるデータ検証
- 記録履歴ウィジェット概要
- フォーム・ステップの技術的詳細
- アプリに画像を追加する方法
- 電子署名ウィジェットの使用方法
- アプリでの数字の書式設定
- イネスコ
- トリガーとは何か?
- ステップ・レベル・トリガー
- アプリレベルのトリガー
- ウィジェット・トリガー
- アプリ移行ガイド
- タイマートリガー
- デバイストリガーを追加する方法
- 条件(If/Else文)でトリガーを追加する方法
- トリガーエディターのアクションとトランジションのリスト
- 最も一般的な誘因トップ10とは?
- トリガーからウィジェットの色を設定する方法
- メールの送り方
- SMS通知用チューリップ・ユーザーの設定方法
- トリガーからステップを印刷する方法
- アプリ・エディターでのエクスプレッション・エディターの使い方
- エクスプレッション・エディターの技術的詳細
- アプリ・エディターの表現一覧
- Datetime式の使用
- タイプキャスティング表現
- 配列とオブジェクトで式を使う
- トリガーで時間を扱う
- サポートされているカスタム日付形式
- アプリを完成させる方法
- デバイスのカメラでバーコードとQRコードをスキャンする方法
- トリガーに正規表現を追加する方法
- チューリップのアプリでアプリ情報を使う
- トリガーを使用してコネクタ関数を呼び出す方法
- 可変
- 問題解決
- ダティ(ヒンドゥー教の女神)。
- コネクタ
- 分析
- 分析とは何か?
- アナリティクス・ビルダー入門
- 新しい分析の作成方法
- ディスプレイの種類
- テンプレートの種類
- ユニバーサルテンプレートの使用方法
- アナリティクスの数値フォーマット
- チャートレイヤー入門
- 管理図とは何か?
- 管理図のアラート
- アプリにアナリティクスを組み込む方法
- 複数のアプリからデータを分析する方法
- アナリティクス・エディターでマシンデータを使用する
- 日付の範囲を理解する
- アナリティクス コンテキスト ペインのフィールド一覧
- アナリティクス・エディターでのエクスプレッション・エディターの使い方
- エクスプレッション・エディターの技術的詳細
- アナリティクス・エディターの表現一覧
- アプリ解析の修正方法
- フォーキャスト・レイヤーとは?
- 分析例
- ショップ・フロア・ダッシュボードの作り方
- 分析またはダッシュボードを共有する方法
- ダッシュボードの作成方法
- ビジョン
- 機器モニタリング
- マシン・モニタリング入門
- 最初のマシンのセットアップ方法
- トリガーでマシン出力を使用する方法
- 最初のOPC UAデータソースを構築する方法
- 最初のMQTTコネクタを構築する方法
- アプリにマシンウィジェットを追加する方法
- チューリップに接続するためにマシンを準備する方法
- マシン属性、ダウンタイムの理由、ステートの追加方法
- OPC UA/MQTTプロトコルを使用したマシン属性への書き込み 新機能
- オンプレムコネクタホストで実行するエッジデバイスの使用
- Edge MCを使用してOPC UAを実行する
- 機械属性APIの使用方法
- マシンタイプの設定方法
- マシンの追加と設定方法
- 初めてのマシン・トリガーの作り方
- Tulipによるマシン監視アーキテクチャの推奨
- 規制産業
- 副操縦士は最前線にいる
- オートメーション
- 輸入における輸出
- アプリケーションの実行
- チューリップ・プレーヤーの使い方
- チューリップ・プレーヤーでアプリを実行する方法
- チューリップ・ウェブ・プレーヤーとチューリップ・プレーヤーのどちらを選ぶか
- 複数のチューリップ・アカウントを切り替える方法
- Apple iOS & iPadOSでのチューリップ・プレーヤーの使い方
- Tulipでサポートされている言語
- How to access your Tulip Player/Instance in an iFrame
- 異なるデバイス上でチューリップ・アプリケーションを実行する方法
- チューリップ・プレーヤーのトラブルシューティング方法
- チューリップ・プレーヤーの推奨デバイス
- チューリップ・プレーヤーの画面が真っ白になった場合の再起動方法
- アプリのデータをCSVにエクスポートする方法
- マネジメント
- Developers
- Connect to Software
- Connectors
- 生態系の統合に関するガイダンス
- アマゾン・ベッドロックとの統合
- AWSインテグレーション - Tulipの全テーブルを取得してS3に書き込む
- AWSインテグレーション - API GatewayとLambdaを介してAWSにデータを送信します。
- AWSインテグレーション - Tulipテーブルからデータを取得する
- AWS Integration - Fetch All Tulip Tables in Lambda Function
- チューリップ・テーブル・データをロードするためのグルーETLスクリプト例
- IoT Sitewiseの統合
- AWSによるリーンな日常管理
- Microsoft Azure機械学習統合
- マイクロソフト・ファブリックの統合
- ロックウェルFactoryTalk Optixの統合
- SnowflakeとFabricの統合 - TulipテーブルをSnowflakeに取り込む
- Connect to Hardare
- Edge Devices
- 対応機器
- チューリップで動作するプラグアンドプレイ機器のリスト
- デバイスドライバの作成とサポート
- チューリップのデバイスドライバサポート
- バーコードスキャナのセットアップ方法
- シリアルドライバーの使用
- ZebraプリンタとTulipを統合する方法
- Zebraネットワークプリンタドライバの使用
- Zebra GK シリーズラベルプリンタドライバの使用
- USB Bobe Boxドライバの使用
- コグネックス In-Sight 2000 ドライバの使用方法
- コグネックスとチューリップの設定方法
- MTセブンエクセレンスPHメータードライバーの使用方法
- 汎用ADCドライバーの使用
- オメガHH806温度計ドライバの使用法
- デジタルキャリパードライバの使用
- 一般的なTS05 Bluetooth温度ガンの設定方法
- コグネックスDataMan TCPドライバの使用方法
- ミツトヨU-WAVEレシーバー for Windows Tulip Playerのセットアップ
- ブレックネル PS25 スケールドライバの使用法
- RFIDドライバーの使用
- Kolver EDU 2AE/TOP/E ドライバの使用方法
- USBフットペダルドライバーを使う
- トルクオープンプロトコルドライバの使用
- Dymo M10 USBスケールドライバーの使用方法
- コグネックス In-Sight ドライバの使用
- Telnetドライバの使用
- 汎用I/Oドライバの使用
- コルバートルクコントローラーの設定方法
- インサイズ・マルチチャンネル・キャリパードライバの使用法
- Dymo S50 USBスケールドライバーの使用方法
- Zebra Android DataWedgeの設定
- ミツトヨデジタルキャリパとミツトヨU-waveドライバの併用
- Troubleshoot
- ノド・ロッソ
- 再利用可能なコンポーネントの作成
- APIを使う
- Connect to Software
- 技術文書およびIT文書
- メンテナンス・イベント・スケジュール
- チューリップのサポートを受けるには
- ITインフラ
- チューリップITウェルカムガイド
- IP許可リストの設定
- チューリップのセキュリティ・オプションの概要
- チューリップ ITセキュリティガイド
- チューリップ・コネクタ・ホストの紹介
- On-Prem Connector Host Version Support
- 既存のオンプレミスConnector Hostコンテナのログローテーションを有効にする
- Tulipによるマシン監視アーキテクチャの推奨
- チューリップ・オンプレミス仮想マシンの詳細
- チューリップ・プラットフォームのコンポーネントとネットワーク図
- AWS GovCloudでのチューリップの展開
- WindowsでTulip Playerを使用してプロキシサーバーを使用する方法
- オンプレミス・コネクタ・ホストの概要
- チューリップ・クラウド導入のためのネットワーク要件
- チューリップW-9フォーム
- チューリップのサイバーセキュリティ方針とインフラについて教えてください。
- LDAP/SAML/SSO
- チューリップ・パートナー・ポータルの使い方
- ガイド
- デジタルトランスフォーメーションに向けて
- Use Cases by Solution
- 例
- ワークステーション別の作業指示をリアルタイムで把握する方法
- 5S監査アプリのチュートリアル
- 自動不合格レポートアプリの作り方
- 最初のフロントライン・オペレーション・アプリケーションを計画するには
- 表で機械監査を追跡する方法
- 現場業務アプリで作業指示を自動化する方法
- 混在率の高い環境における製造アプリの活用法
- デジタル作業指示アプリの作り方
- テーブルを使った製品系譜の記録方法
- オウス社のスケールを追加し、出力を変数に保存する方法
- 作業完了時に在庫表から差し引く方法
- 作業指示書 "UIテンプレート "の使い方
- ユーザーフィールドでスキルマトリックスを作成する方法
- 部品表(BOM)の作成方法
- スプレッドシートをテーブルにインポートする方法
- テーブルを使って在庫を管理する方法
- ユーザーフィールドを使って複数のアプリ間で動的データを受け渡す方法
- "ルーティング・アプリ "を作って複数のアプリ間をナビゲートする方法
- 📄 注文追跡
- 📄 障害トレーサビリティ
- 図書館
- チューリップ・ライブラリーの利用
- Laboratory Operation App Suite
- 図書館コレクション
- ライブラリーアプリ
- 教科書の例
- アプリケーション・ソリューション
- CMMSアプリケーションパッケージ
- Zerokey solutions
- 結果の可視性
- 物品委託電子申告(eBR)申請書類一式
- PCGによるCAPA Lite
- 5 なぜAIで根本原因を探るのか
- AIによるシンプルな欠陥報告
- ビジネス・ケース・ビルダー
- シフト・スターター・ミーティング
- カンバン・アプリ・スイート
- シンプルなOEEダッシュボード
- アリーナBOMソリューション
- 設備管理アプリ・スイート
- 簡単なチェックリスト
- チェックリスト管理スイート
- 紙芝居アプリ・スイート
- カイゼン・ファネル
- 勤怠管理シンプル・ソリューション
- 紙芝居品質監査
- パック&シップ・ライブラリー・アプリケーション
- CAPAマネジメント
- モバイルカメラアプリ
- OEE計算機
- 時間当たり生産スコアカード
- 素材のバックフラッシュ
- 品質イベント・ダッシュボード
- 一次パス収量申請
- ピック・トゥ・ライト
- トレーニング・ソリューション
- デジタル・システム・インベントリー
- ビジョンによる位置追跡
- デジタル・システム・アクセス管理
- 資材管理
- ツール&アセット・マネージャー
- 質の高いイベント管理
- ブレークビームセンサー付きステップ前進
- デジタルストップウォッチ
- 監査チェックリスト
- カタナERPアプリ
- ハイレベル・ベースライン評価
- BOM管理
- 安全インシデント・マネージャー
- 紙芝居カード管理
- リーンダッシュボード
- 5S結果レーダー(スパイダー)チャートウィジェット
- 5Sチェックリスト
- モバイル・プロダクション・スコアカード
- モバイルデザインテンプレート
- プロセス・エンジニアリング(モバイル)
- メンテナンス・オーダーの実行
- マシン・スタートアップ・チェックリストの例
- 応募方法
- コンポスタブルMES
- 製薬部門向けMESシステム
- コネクターとユニットテスト
- プラネウス単体テスト
- COPA-DATA Connector
- プレーナスコネクター
- Veeva コネクタ
- インキット・コネクター
- MRPeasy コネクタ
- オラクルFusionコネクタ
- LabVantage コネクタとユニットテスト
- グーグル・チャット・コネクター
- セールスフォース・コネクター
- リトマス概要
- eMaintコネクタ
- eLabNext コネクタ
- Acumatica ERPコネクタ
- CETECコネクター
- ページャーデューティ コネクター
- NiceLabelの統合
- Arasの統合の概要
- SDAの統合
- ナイミ・バンド ユニットテスト
- アリーナ・インテグレーション
- バーコードスキャナのユニットテスト
- フットペダル単体テスト
- RealWearヘッドセットでTulipを使い始める
- エアテーブル用コネクター
- 七宝コネクター
- バーテンダーの統合
- SAP S/4 HANA Cloud Connector
- RFIDスキャナー・ユニットテスト
- Jiraコネクタ
- ゼブラ・ラベル・プリンター・ユニット・テスト
- Google翻訳コネクタ
- MSFT Power Automate
- OpenAIコネクタ
- Googleカレンダー・コネクター
- チューリップAPIユニットテスト
- デュロPLMユニットテスト
- HiveMQユニットテスト
- NetSuiteとの統合
- コグネックス ユニットテスト
- PowerBIデスクトップ統合
- プログローブ・ユニット・テスト
- フィベトランの統合
- ParticleIOの統合
- グーグル・ドライブ・コネクター
- スノーフレーク・コネクター
- SAP SuccessFactorsコネクタ
- ZeroKey Integration
- グーグル・ジオコード・コネクター
- Googleシートコネクター
- チューリップとSlackを統合する方法
- ハイバイトインテリジェンスハブ ユニットテスト
- LandingAIユニットテスト
- LIFXユニットテスト(ワイヤレスライト)
- マイクロソフト・カレンダー・コネクター
- M365 Dynamics F&O コネクター
- マイクロソフト・アウトルック・コネクター
- Microsoft Teams コネクター
- Microsoft Graph APIとTulipをOauth2で接続する
- Microsoft Excel コネクタ
- NetSuite アプリとコネクタ
- OpenBOMコネクタ
- 計量器ユニットテスト
- InfluxDBコネクタ
- オーグリー・コネクター
- イラート・コネクター
- シェフラーオプティムコネクター
- MongoDBアトラスコネクタ
- MaintainXコネクタ
- Twilio コネクター
- SendGridコネクタ
- ソレイス・コネクター
- RealWearヘッドセット用Tulipアプリのデザイン方法
- オンシェイプ・コネクター
- カスタマイズ可能なウィジェット
- Job Planning/Scheduling Board
- タイムラインウィジェット
- jsonツリービューアウィジェット
- かんばんタスク管理ウィジェット
- バッジウィジェット
- 高度なタイマーウィジェット
- セグメントボタンカスタムウィジェット
- ダイナミックゲージカスタムウィジェット
- スナックバーウィジェット
- チェンジディテクター・ユニット・テスト
- ステータス・カラー・インジケータ ユニット・テスト
- 入力長チェック・ユニット・テスト
- 電卓カスタムウィジェット単体テスト
- 画像アノテーション・ウィジェット単体テスト
- リーン・ダッシュボード・ウィジェット
- ルーパー単体テスト
- ストップウォッチ・ユニット・テスト
- 数値入力ユニットテスト
- ナンバーパッド単体テスト
- ラジアルゲージ
- ステップ・バイ・ステップ メニュー ユニットテスト
- SVGウィジェット
- テキスト入力ユニットテスト
- ツールチップ ユニットテスト
- 作業指示 ケアポイント 単元テスト
- 電子署名ウィジェット単体テスト
- ZPLビューア単体テスト
- シンプルな折れ線グラフウィジェット
- 棚カスタムウィジェット
- スライダーウィジェット
- NFPAダイヤモンドカスタムウィジェット
- 合格 - 不合格 カスタムウィジェット
- よりシンプルなタイマーカスタムウィジェット
- Nymiプレゼンス統合ウィジェット
- オートメーション
チューリップ・パートナー・ポータルは、チューリップ・チャネル・パートナー専用のプラットフォームで、主要な営業・マーケティングリソースの一元管理、案件登録や進行中の案件のトラッキングなどの営業プロセスの管理をパートナーに提供します。
パートナーポータルのナビゲーション
パートナーシップに直接的な影響を与えるパートナー企業の主要担当者(営業、技術リソース、マーケティングなど)はすべて、パートナーポータルのユーザーアカウントを持っている必要があります。
すべての既存パートナーは、パートナーポータルログインページ{target="_blank"}からアカウントにログインできます:
常に新しいコンテンツがアップロードされ、更新されていますので、このページをブックマークし、定期的にパートナーポータルにログインするようにしてください。
{高さ="" 幅=""}。
新規ユーザーの作成方法
新規または追加のチームメンバーがパートナーポータルへのアクセスを必要とする場合、アクセスするには2つの方法があります:
1.新規ユーザーをリクエストする:
- 貴社がチューリップ・チャネル・パートナーに登録済みで、ユーザー・アカウントを作成する必要がある場合、こちらからリクエストできます{target="_blank"}。
- 貴社が所属するパートナー企業の確認画面が表示されますので、連絡先情報を入力して送信してください。
- 送信後、固有のユーザーIDとパスワードがEメールに送信されます。
**2.パートナー管理者 - 新規ユーザーの追加:**各パートナー関係のメイン連絡先は、その会社のアカウントへの管理アクセス権を持ちます。これには、パートナーアカウントに新しいユーザーを追加する機能も含まれます。
パートナーアカウントにユーザーを追加するには、以下の手順に従ってください:
- ユーザー・アカウントにログインしたら、左上のメニューから "ホーム"→"アカウント・プロフィール "をクリックします。
- アカウント・プロフィール "ページで、会社名の右側に "管理 "のテキストが付いた歯車のアイコンが表示されます。
{height=""幅=""}」をクリックします。
- 管理" → "ユーザーを追加" をクリックしてください。
- 新規ユーザーの連絡先情報を入力し、"送信 "をクリックします。
- 送信後、ユーザーには固有のログイン名とパスワードが表示されます。
アクセスのリクエスト、ユーザーの追加、管理者権限のリクエストに問題がある場合は、channel@tulip.co までご連絡ください。
セールス・リソース
パートナーポータルは、リード/案件の登録、オープン案件のトラッキング、チューリップとのパイプラインのためのメインプラットフォームとなります。また、チューリップのピッチデッキ、業界固有のプレゼンテーション、競合情報などの営業リソースもホストします。
リード/ディール登録
パートナーから受注した案件の案件登録プロセスを開始するには、案件に関連付けられているリードを登録します。
リードの登録方法
ユーザーアカウントにログインし、ホームページの「クイックリンク」の下にある「新規リードの登録」ボタンに移動します。
- トップメニューバーからも同じページに移動できます:「お得情報" → "新規リードの登録".
新規リードの登録」フォームに、連絡先情報、会社情報、リード資格情報を含むすべての必須項目を入力してください。
- リード資格情報欄には、関連するオポチュニティの性質と範囲、主要なプロジェクト構成要素、予想される取引規模など、できるだけ多くの詳細を記載してください。
- 関連性がある場合は、このリードが共同マーケティング活動(例:共同ブランドのウェビナー、共同主催のイベントなど)を通じて獲得されたものかどうかも含めてください。
送信」ボタンをクリックしてリードを送信します。
新しいリードを送信すると、担当のチューリップ・チャネル・マネジャーに通知され、リードのレビューと認定が行われます。
- チャネルマネージャーがリードを確認している間、案件ダッシュボードの「保留中」セクションに登録が表示されます。
- リード登録がチャネルマネージャーによって承認され、適格性が確認されると、チャネルマネージャーはリードをオポチュニティに変換します。これが行われると電子メールで通知され、オポチュニティはディールダッシュボードの「承認済み」セクションに移動します。
リード/ディールの配信
チューリップが調達した商談にパートナーが含まれる場合、その商談はパートナーポータルを通じて配信されます。
また、チューリップは、ポータルを通じてパートナーに直接リードを配信し、パートナーに作業(フォローアップやクオリフィケーション)を依頼することもできます。例: パートナーがチューリップのウェビナーを宣伝し、登録を促進した場合、リードはポータルを通じてパートナーに配布されます。
配信されたリード/案件を承認または拒否する方法
Tulipがパートナーにリードや案件を配信すると、メールで通知されます。
受諾または拒否されていないすべての配信リードは、案件ダッシュボードの「保留中」セクションに表示されます。
案件ダッシュボードで配信されたリードを見つけるには、以下の手順に従ってください:1.案件ダッシュボードに 移動する 2.保留」タブに移動する{height="" width=""}.
- リードを選択し、リードの詳細を確認します。
- ページ下部の "リードを承認 "または "リードを拒否 "をクリックします。
{をクリックします。}
- リードが受理された場合は、資格認定プロセスに従ってリードの資格認定または拒否を行ってください。
- リードが適格で、登録する準備ができたら、ドロップダウンで「はい」を選択し、「説明」フィールドに記入し、ページの一番下までスクロールダウンして「変更を送信」を押してください。
- このリードは登録され、オポチュニティに変換されます。
- リードが資格基準を満たさない場合は、ダッシュボードからリードを削除するため、channel@tulip.co。
{高さ="" 幅=""}
案件ダッシュボード
案件ダッシュボードには、すべての未決定の商談、保留中のリード、およびチューリップの営業プロセスのトラッキングが表示されます。
案件ダッシュボードに移動するには、次の2つの方法のいずれかを実行します。 1. ホームページの「クイックリンク」の下にある「案件を見る」をクリックします。2.右上のメニューから「案件」→「案件ダッシュボード」をクリックします。
ディールダッシュボードには、いくつかのビューがあります。上部のナビゲーションバーでビューを切り替えると、以下の情報が表示されます:
{高さ="" 幅=""}
- 受付中すべてのオープン案件と、案件名、ステージ、金額、クローズ日などの各案件に関するハイレベル情報を表示します。詳細を表示するには、案件名をクリックします。
- **保留中:**Tulip Channel Managerが審査中の、パートナーから提出されたすべてのリード登録を表示します。また、チューリップが配信し、承認待ちの保留中のリード/案件も表示できます。
- **獲得済み案件:**獲得済みのすべての成約済み案件を表示します。
- 失注案件失注案件:失注したすべての成約案件を表示します。
技術トレーニング - チューリップ・ユニバーシティ
パートナーポータルからチューリップのトレーニングプラットフォーム「チューリップ・ユニバーシティ」にアクセスし、チューリップの機能に関する知識を深めるためのトレーニングやリソースをご覧ください。
1.ホームページの「クイックリンク」から「チューリップ・ユニバーシティ」をクリック2.ホームページの右上のメニューから「チューリップ・ユニバーシティ」をクリック3.チューリップ・ユニバーシティに移動します。
その後、チューリップ大学のページが表示され、既存の認証情報を使ってログインするよう促されます。
Your Tulip University Credentials may be different than your Partner Portal Credentials.
マーケティング・リソース
パートナーポータルでは、チューリップの共同マーケティングに役立つマーケティングリソースをご覧いただけます:
アセットライブラリー
アセットライブラリーには、販売資料やマーケティングリソースなど、パートナー様の教育や支援に関連するチューリップのすべてのコンテンツが掲載されています。コンテンツは常に更新され、アセットライブラリーに追加されていますので、チューリップについてプレゼンテーションやトークを行う際には、定期的にチェックして最新のアセットをご利用ください。
各アセットカードをクリックすると、そのアセットがどのようなもので、パートナーはどのように活用できるのか、表示、ダウンロード、説明をご覧いただけます。
Not all content in the Asset Library is available to share externally with customers and prospects. Some content is strictly for educational purposes and confidential to members of our partner community. If an asset is not shareable, it will be denoted in the description. If you are unsure if you can share an asset externally, please reach out to Angie Canesi, angie.canesi@tulip.co
コンテンツの探し方
デフォルトでは、アセットはグリッド形式で新しいものから古いものへとソートされています。並べ替え順を変更するには、「並べ替え順」のドロップダウンリストからオプションを選択し、お好みの表示オプションを選択してください。このボタンをクリックすると、すべてのアセットをグリッド形式ではなく、リストとして表示することもできます:
アセット・ライブラリーには、パートナーが発見できる100以上のアセットがホストされています。お探しのコンテンツを見つけたり、特定のトピックに関する新しい関連リソースを発見したりするには、検索機能と既存のフィルターをご利用ください:
特定のアセットまたはキーワードを検索するには → 「検索」フィールドに用語またはキーワードを入力します。すべてのアセットには関連キーワードがタグ付けされ、用語に応じて表示されます
{height="" width=""}.
カテゴリでフィルタリングするには → フィルタセクションの「カテゴリ」ドロップダウンをクリックし、既存のカテゴリから選択します。
- カテゴリは、資産が関連する業界やユースケースを指します(例:ライフサイエンス、次世代MES、作業指示など)。
- 複数のカテゴリを選択して(例:ライフサイエンスと次世代MES)、両方のカテゴリに関連する資産をフィルタリングできます。
コレクションでフィルタするには → Asset Library画面の左側で、探しているコレクションの名前をクリックします。
- コレクションは資産の種類を表します。
- 各コレクションには、さらに絞り込むためのサブコレクションもあります(例:ケーススタディ、デモビデオ、チューリップ概要プレゼンテーションなど)。
- すべてのアセットの表示に戻すには、コレクションの下にある「すべて」をクリックします。
ファイルタイプでフィルタリングするには → ファイルタイプフィールドをクリックし、オプションを選択します。
- ファイルタイプには、.pptx、pdf、外部リンクなどがあります。
すべてのフィルタをクリアするには、フィルタオプションエリアの右上にある「クリア」をクリックします。
お探しのアセットやリソースが見つからない場合は、チューリップ・パートナー・マーケティング・マネージャーのアンジー・カネシ(Angie Canesi) angie.canesi@tulip.co までお問い合わせください。
共同ブランディングの方法
アセット・ライブラリーでホストされているアセット(プレゼンテーション・スライド、ワン・ページなど)には、パートナーのロゴを簡単に追加して、そのアセットの共同ブランド・バージョンをダウンロードできるようにフォーマットされているものがあります。これが特定のアセットの機能である場合、アセットカードにこのボタンが表示されます:{height="" width=""}.
コブランダブルコンテンツのみをフィルタリングするには、"Asset Type" フィルタの下にある "Cobrandable" をクリックしてください。{高さ="" 幅=""}
アセットを共同ブランド化するには、以下の手順に従ってください:
- Co-Brand "ボタンをクリックします。
- "パートナーロゴをここに追加 "のセクションをクリックしてください。
- 企業ロゴをアップロードする
- 保存をクリック --> ダウンロード
{高さ="" 幅=""}
アセットが共同ブランド化され保存されると、元のアセットの追加バージョンとしてアセット・ライブラリに表示されます。
プレイブックの作成方法
プレイブックは、あなた独自のユーザーアカウントに基づいてカスタマイズできるアセットのコレクションです。プレイブックは「お気に入り」タブや「ブックマーク」のようなもので、簡単に呼び出すことができます。例えば、作業指示に関連するアセットのプレイブック、ライフサイエンスアセットのプレイブック、または最も頻繁に再訪するアセットのプレイブックなどがあります。
プレイブックは任意で作成でき、アセットライブラリーにあります。プレイブックはいくつでも作成できます。
新しいプレイブックを作成するには、以下の手順に従ってください:
- プレイブックに含めたい最初のアセットを見つけます。
- 新規プレイブック」をクリックします。
- プレイブックの名前を作成します。
- 新しいプレイブックのチェックボックスにチェックを入れる
- 適用をクリック
すべてのプレイブックは、アセットライブラリの左側、"Playbooks" の下にあります。
{高さ="" 幅=""}
イベントカレンダー
イベントカレンダーで、ウェビナー、展示会、カンファレンスなど、チューリップが主催または参加する最新のイベントを検索できます。イベントはリスト形式、または月/週のカレンダー表示でご覧いただけます。
イベントの詳細とチューリップの参加レベルを確認するには、イベントをクリックし、「詳細」をクリックしてください。
{高さ="" 幅=""}
よくある質問
**Google Sheetsのパートナービジネス計画書はまだ使用すべきでしょうか?**ほとんどのパートナーがチャネルマネージャーとのパートナー関係管理に使用してきた共有のGoogleドキュメントは、最終的に段階的に廃止され、パートナーポータルを通じたすべてのパートナー関係管理に移行する予定です。パートナー・ポータルへの移行に伴い、これが貴社のパートナー・プランにどのような影響を与えるかについて、チャネル・マネージャーと協力してプランを決定してください。
**パートナー・ポータルには何人がアクセスできますか?**パートナー・アカウントが持つことのできるユニーク・ユーザー数に制限はありません。
**私の会社の誰がパートナーポータルにアクセスできますか?**チューリップと直接取引し、パートナーシップに貢献する個人は、パートナーポータルのユーザーアカウントを持つ必要があります。ユーザーには、ビジネスリレーションシップマネージャー、営業チームメンバー、テクニカルリソース、マーケティング担当者などが含まれます。
**どのくらいの頻度でパートナーポータルを利用する必要がありますか?**一貫してパートナーポータルを利用することをお勧めします。チャネル・マネージャーと協力して、リード/案件の登録に最適な頻度を決定してください。
**リードはいつ登録すべきですか?**一般的には、以下の認定ガイドラインに従うことをお勧めします:
定義:営業プロセスを進めるため、オポチュニティをさらに限定するゴール:痛みのポイント、権限を理解し、スケジュール、予算を再確認し、ビジネスを獲得するために何を示す必要があるかを明確に理解する。
新しいリードを登録する前にご不明な点(例:これはチューリップにとって良いユースケースか)がございましたら、担当のチャネル・マネージャーにお問い合わせいただくか、channel@tulip.co までご連絡ください。