MENU
    コネクターのトラブルシューティング
    • 22 Oct 2024
    • 1 読む分
    • 寄稿者

    コネクターのトラブルシューティング


    記事の要約

    Connector の一般的な問題のトラブルシューティング方法について説明します。

    概要

    コネクタを使用する際、コネクタの動作に関する技術的な詳細の知識が必要な問題に遭遇することがあります。このガイドでは、これらの詳細を理解し、一般的なコネクタの問題の解決策を見つけ、エラーコードを解釈するのに役立ちます。

    一般的なコネクタの問題

    コネクタがオフラインになっているのはなぜですか?

    コネクタがオフラインと表示される場合は、サーバーへの接続に問題があります。1.認証情報が正しくないコネクタを構成するときに入力フィールドを再確認し、情報が正しいことを確認してください。不明な場合は、サードパーティ・システムのドキュメントとアカウントの資格情報を確認してください。フィールドでは大文字と小文字が区別されることがあるため、入力した値が指定されたものと同じであることを確認してください。2.サードパーティ・システムに関する問題接続に関する問題は、サードパーティ・システム自体やそのサーバーに問題がある可能性があります。接続に関する潜在的な問題の詳細については、システムの管理者にお問い合わせください。

    コネクタをまだ構成していない場合、またはリフレッシュが必要な場合は、ステップバイステップのウォークスルーとして、「コネクタの構成方法」のガイドをご覧ください。

    コネクタ機能に失敗するとどうなりますか?

    コネクタ関数が失敗すると、エラーメッセージが表示され、システムは呼び出しの再試行を試みません。失敗にはいくつかの一般的な理由があります:

    1. 外部システムが API リクエストに応答しない(応答がない、またはコネクタの最大実行時間を超える)。
    2. コネクタホストがオフライン。

    コネクタホストが切断されたのはなぜですか?

    コネクタホストのステータスは、https://[your-instance].tulip.co/account-settings/connectors-settings で確認できます。

    オンプレミスのコネクタホストを使用している場合は、サーバーまたはホストに問題がないか確認してください。

    Tulip Cloud Connector Hostを使用している場合、このコネクタホストは常にオンラインである必要があります。クラウド・コネクタ・ホストはチューリップが管理するサービスです。利用できない場合は、suppport@tulip.coまでお問い合わせください。

    自分のシステムのAPIエンドポイントはどこにありますか?

    API Docs [システム名]」で検索すると、ほとんどの場合、すべてのAPIエンドポイントと、認証やパラメータなどの仕様に関する詳細が記載された、開発者向けのページが見つかります。それぞれの例がある場合、cURLの例が通常、チューリップ・コネクタに最も近いです。

    Tulip Table APIを使用している場合は、https://[your-instance].tulip.co/apiDocsでドキュメントをご覧ください。

    ベーシック/ベアラ認証とは何ですか?

    Basic Authorizationとbearer Authorizationは、アクセスに使用される標準的なヘッダーです。

    Authorization "ヘッダーの値は "Basic QWxhZGRpbjpvcGVuIHNlc2FtZQ==="または "Bearer QWxhZGRpbjpvcGVuIHNlc2FtZQ==="です。TLSと非TLSの両方の顧客が基本認証を使用できる。ベアラはTLS用だけにしてください。

    X-auth-token、x-authentication、x-authentication-tokenとは何ですか?

    これらはすべて、認証によく使われる非規制ヘッダの例です。「X」は、これらが非標準ヘッダであることを示す。

    これらの設定方法の詳細については、システムのドキュメントを確認してください。

    GET または POST HTTP リクエストがデータを返さないのはなぜですか?

    GET または POST HTTP がデータを返さない場合は、content-type ヘッダを確認してください。このヘッダは、これらのリクエスト・タイプではしばしば必要ですが、常に必要というわけではありません。

    SQLクエリの出力が表示されません。

    出力を見るには、出力カラムがマッピングされていなければなりません(httpでは出力がマッピングされていなくてもレスポンス全体が表示されます)。

    なぜ私の出力は使用されないのですか?

    出力のフォーマットに注意してください。出力は大文字と小文字を区別し、多くの場合キャメルケースかロワーキャメルケースを使用します。

    HTTP コネクタはまた、結果内の入れ子になったオブジェクトにドット記法を使用します。ドット記法の理解の詳細については、こちらの外部ガイドをお読みください。

    コネクターのエラーコード

    HTTP

    HTTPコードは拡張性があり、その接頭辞はリクエストのタイプを示します。

    4xx- 不正なリクエスト2xx - 正常なリクエスト3xx- 混在したリクエスト

    詳細については、HTTPエラーコードガイドを参照してください。

    SQL

    SQLでは、一般的にエラーコードはリクエストそのものから発生します。

    詳細はSQLエラーコードガイドを参照してください。

    その他の情報


    お探しのものは見つかりましたか?

    community.tulip.coに質問を投稿したり、他の人が同じような質問に直面していないか確認することもできます!


    この記事は役に立ちましたか?